合唱団樂音樹
  • Home
  • News
  • 樂音樹について
    • 代表あいさつ
    • 指揮者
    • 樂音樹について
    • 活動内容
  • 活動の記録
    • 演奏の記録
  • コンサート
    • 第10回演奏会
    • チケット販売
    • 過去の演奏会 >
      • 第9回演奏会
      • 第8回演奏会
      • 第7回演奏会
      • 第6回演奏会
  • 練習予定
  • 団員募集
    • 団員メッセージ
  • お問い合わせ
  • リンク集

樂音樹 第8回演奏会の​特設ページ

盛りだくさんの演奏会、間もなくです!

画像
2018年3月11日(日)
富山県民会館
 

2年ぶりの県民会館。2年ぶりの児童合唱。

2年で成長した姿をお届けします。


こんどのコンサートは?

わたしたちも、今から、とっても楽しみです。

何からお話しましょうか。。。

今、言えるのは、山下祐加先生の新曲「じっと見ていると」が、本当に素敵な曲だということです。
詩は高田敏子さん。
作曲者自身が、大人と子どもお互いのために、詩人のたくさんの詩集の中から選ばれた詩が並びます。
すべての曲のメロディーが美しく、子どもにも親しみ易い曲ばかりです。
けれど、単に「楽しい」歌ではありません。
大人と子どもが一緒に歌う意義、がこの作品には存在しています。
詩人の願い、作曲者の願い、そして私たち大人の願いが詰まっています。
じっと見つめることで、真実に近づき、また想像力によって思いやりが育まれるのかもしれません。
終曲「水たまり」では、子どもたちと一緒に、平和な「青い空」を希求します。

早く歌いたい。と思っています。

(常任指揮者 森井淳)

〜作曲家 山下祐加先生をゲストとしてお招きします〜

画像
大活躍の作曲家、山下祐加先生がゲストとしていらっしゃることになりました!
夢のようです。
​
作曲家/山下祐加
東京藝術大学音楽部作曲科を経て、同大学大学院音楽研究科作曲専攻終了。作曲を尾高惇忠、日野原秀彦の各氏に師事。2011年、大学内にて創作オラトリオ『李陵』を初演、翌年、横浜みなとみらいホールで再演された。
2013年、現音作曲新人賞入選。2014年、混声合唱組曲『ねむりのもりのはなし』で第25回朝日作曲賞を受賞。
合唱曲『We always stand by you』、『ありがとうの花束』、混声合唱組曲『私たちは一人ではない』、『ねむりのもりのはなし』、『光のために』、『燕の歌』、こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集『風のアラベスク』等がカワイ出版から、女声合唱のための『わらい』がパナムジカから出版されている。その他、都留文科大学愛唱歌、取手市立取手西小学校校歌を作曲。


画像
画像

プログラムと見どころ聴きどころ


「Cantate Domino」(神に向かって新しい歌を歌え)

 作曲:ハスラー
​ 作曲:アウグスティナス

 指揮:森井 淳
​

賛助ステージ:富山少年少女合唱団

子どもたちの澄んだ歌声。それだけで癒やされます。
 「Tomorrow」(ミュージカル「アニー」より)
             Charnin Martin 作詞/Strouse Charles 作曲
 「手のひらを太陽に」  やなせたかし 作詞/ いずみたく作曲 / 佐藤賢太郎(Ken-P)編曲
 「しあわせ運べるように」臼井真 作詞・作曲

​ 合唱:富山少年少女合唱団
 指揮:廣本浩太   ピアノ:新村真理


「九ちゃんが歌ったうた」〜横山潤子編曲〜

坂本九の名曲が、横山潤子さんの編曲で生き生きと蘇ります。
​ 編曲:横山潤子
 指揮:重松秀子    ピアノ:新村真理


混声合唱曲「般若心経」

作曲:鈴木憲夫
2017年度、樂音樹が1年かけて取り組んだ曲です。
これほど有名で、解説書の多いテキストも珍しいのではないでしょうか。鈴木先生が果敢に挑み、凄い響きの作品となりました。
この響きに魅せられ、私たちもチャレンジ。2017年6月には幸運にも鈴木憲夫先生による直接のレッスンを受けることもできました。
​この曲の真髄にどこまで迫れるでしょうか。
本職(!?)が2名いる樂音樹です。ご期待ください。

!NEWS! 鈴木憲夫先生がご来場いただけることになりました

作曲家鈴木憲夫先生が、演奏会に聴きに来てくださることになりました。
​この作品、しっかり歌いきりたいと思います。

〜 山下祐加 作品 〜

ピアノ曲「七色の風」

 作曲:山下 祐加
ピアノ:竹内 佳代

​このステージは貴重です。 山下先生のピアノソロ作品を、竹内佳代さんが演奏します。
これがまた、なんとも素敵な曲なのです。

児童合唱と混声合唱のための組曲「じっと見ていると」

   (2017年やちまた混声合唱団委嘱作品)
 1.じっと見ていると
 2.雨の日
 3.月夜
 4.ほおずき
 5.水たまり
作詩:高田 敏子   作曲:山下 祐加
指揮:森井 淳   ピアノ:竹内 佳代(客演)
賛助出演:富山少年少女合唱団
​
2年ぶりに、児童合唱との共演です。
そして、素晴らしい曲に出会うことができました。

客演ピアノ:竹内佳代

画像
桐朋学園大学ピアノ科卒業。ピアノを大坪亮子、川島伸達、松本清、伴奏法を松本明子の各氏に師事。在学中に第3回中部ショパン学生コンクール大学生部門金賞・中日賞受賞。これまで富山・浜松・名古屋でリサイタルを開催。ソロ活動、室内楽、伴奏など幅広い演奏活動を展開。

© 2009 GAKUONJU.